赤色好む人、身につけている人というのは、
とてもわかりやすい人です(失礼?)
一目見ればわかると思いますが、
赤い色というのは強烈な色とインパクトがあって、
それを衣服など日常で身につけるというのは
なかなか難しいんですよね。
Tシャツなどで赤一色の服を着ている人もいます。
たまにいるそういう人は、
赤い色が本当に馴染むというか、
本能的に赤を好んでいる感じがあります。
赤を好む人の特徴
赤が馴染む人は、
・体育会系
・肉体言語で行動重視
・言葉や会話が苦手
・男性的。髪も短い
・牡羊座の太陽星座かアセンダントを持つ
などの特徴があります。
言葉じゃなく本能と行動で動いて、
野生を感じさせるところはどんな人もわりと共通してます。
さらに色々観察していると、
西洋占星術では牡羊座に太陽やアセンダントを
持っていたりして、牡羊座がホロスコープで目立っていると
赤い色が似合う雰囲気が出てきます。
※月星座が牡羊座の場合、逆に赤色が
アンバランスになってしまいます
赤系の人がなぜわかりやすいのか
服装や好みの色や装飾などで
「人の見た目で印象や性格を知る」というのは、
わかるようでわからない、難しいものですが、
それでも
「赤を好む」「赤の主張が強い服を着てる」
人というのは、
大体は当たるというか、外さないような気がします。
上の特徴とは逆に、
赤色を好むのに思慮深かったり繊細だったり、
女性的で気遣いや気配りが行き届いている人は
殆ど見かけないというか。。。
そういう人は赤色を好んで普段から
身につけることをあまりしないというか。。。
青を好む人、黒を好む人、さらに金を好む人など
世の中にはたくさんいますが、
それらの好みと人の内面は一致しませんし、
人の内面はそんなに単純でもありません。
でも、こと赤が好きな人に限っては
単純というか明快というか、
複雑さのギャップみたいなのは薄い気がするんです。
赤色には、本能を促進して隠し事をせず
シンプルに生きるというパワーがある気がします。
赤のパワーには裏表がないので、
身につけている人の印象をシンプルにしていくのかも
しれません。
赤で開運する方法
ちなみに、この赤の強い性質を利用すると、
かなりストレートに開運できます。
それはシンプルに、
純粋な赤色を服などに取り入れることで
本能・行動力・個人のパワーや
果敢に突き進む男性性を強化できます。
他にも、赤には「赤ちゃん」の意味もあり、
幼児のような純粋な感情の発露や表現をする意味もあり、
上手く使えば可愛らしさを引き立たせることもできます。
目立つ強烈な色なので、注目を浴びる
人気商売などでも魅力を引き立たせられます。
(一歩間違えればイタくなってしまう危険もあり…)
自分の個性やパワーを高めたい。
本来の自分らしさを引き立てたい。
自信やみなぎるエネルギーを感じたい。
みたいな時。
さらに周りに負けないパワーや、
何かを始めるときに必要なパワフルなスタート力を
つけたい時は、
赤を意識的に取り入れてみましょう。
イツキも、純粋な赤色は強烈過ぎて
着ようと思うことは無いんですが、
色のパワーを借りるために
意識的に服に赤を取り入れることが多いです。
